笹乃庵・生蕎麦生うどん通販部店長のささやき
日常生活での、ささやかな出来事
|
Admin
|
Res
|
<<
11
2019/12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
01
>>
[
1
] [
2
] [
3
]
[PR]
2019.12.07 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
柏葉アジサイ
2013.07.02 (Tue)
7/2(火)こんにちは。
久々のアップですみません。
今日は我が家の柏葉アジサイをアップしてみました。
花は「あじさい」、葉は「柏」、と云うところからネーミングされた様です。
北米原産だそうです。外来種だったんですね。知らなかった・・・・・。
ちなみに近所の神社の境内に咲いていた、
アジサイの写真もアップしましたので、比較してみてださいませ。
PR
未選択
Comment(0)
2013年 鶴ヶ城の桜
2013.05.04 (Sat)
大変遅くなりましたが、
鶴ヶ城の桜が満開のときの写真をアップしました。
もっと早くアップしなくてはいけなかったのですが・・・・・。
お花見
桜とミツバチ
桜の渦
水面の桜
未選択
Comment(0)
花
2012.07.04 (Wed)
久々のアップですみません。もう少しマメにアップしないとだめですね。ごめんなさい。
今日は、我が家の紫陽花がきれいに咲きましたのでアップしてみました。
今年は梅雨にもかかわらず、雨が少なく空梅雨気味です。
紫陽花には雨が似合うのですが、いたしかたないですね。
ところで、我が家のツバメはあれから何の変化もないままに今日まで来ています。
どこか別の場所で子作りをしているのでしょうか?
夕方になると帰ってきているようなのですが・・・・・。
紫陽花
Comment(0)
夕ご飯
2012.06.02 (Sat)
お客様から注文を頂きましたので、
白い蕎麦の蕎麦切りのアップ画像を、アップいたしました。(駄洒落みたいですね)
美味しい蕎麦が打てました。お客様に喜んでいただけたら嬉しいです。
おまけに我が家の夕ご飯のおかず一部、空豆のかき揚げ天もアップしました。
蕎麦切り
Comment(0)
花
2012.05.27 (Sun)
我が家の庭にあるシャクヤクが、大きな花をきれいに咲かせました。
周りの花びらは濃い紅色、中心は薄い桃色。
その調和がなんとも言えず、思わず見入ってしまいます。
自然が作り出す色合いには、人間にはかなわないものがありますね。
自然の営みに、ただただ頭が下がるばかりです。
自然に乾杯!!
シャクヤク
Comment(0)
次のページ
≫
カレンダー
11
2019/12
01
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
フリーエリア
美味しい蕎麦・うどんの注文はこちらから
笹乃庵蕎麦・うどん通信販売
リンク
カテゴリー
蕎麦切り ( 2 )
天ぷら ( 1 )
おひたし ( 1 )
つばめ ( 2 )
蓑虫 ( 1 )
残雪 ( 1 )
シャクヤク ( 1 )
紫陽花 ( 1 )
未選択 ( 2 )
最新記事
柏葉アジサイ
(07/02)
2013年 鶴ヶ城の桜
(05/04)
花
(07/04)
夕ご飯
(06/02)
花
(05/27)
飯豊連峰
(05/22)
珍客
(05/17)
初夏の訪問者
(05/13)
初夏の訪問者
(05/11)
初夏の味
(05/05)
ブログ内検索
カウンター
[PR]
アクセス解析
Powered by
Ninja Blog
Photo by
Vacant lot?
Template by
Temp* factory
Copyright (c)
笹乃庵・生蕎麦生うどん通販部店長のささやき
All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]